BLOG

ピラティスとはどのようなものかや、ピラティスとヨガの違い

ピラティスはどんな人にオススメ?

ピラティスは年齢や体力に関係なく取り組むとこが出来る為、幅広い年齢層の方にオススメです。

運動初心者の方や、リハビリ中の方も安心して参加できます。

ここでピラティスの魅力について4つお伝えします。

①姿勢改善

ピラティスは正しい姿勢を保つために必要な筋肉あ(インナーマッスル)を鍛えます。ディスクワークやスマホの使い過ぎで、猫背やストレートネックになっている方も、ピラティスを習慣に取り入れることで、美しい姿勢を保持する習慣を手に入れることが出来ます。

②ストレス改善

ピラティスは深い呼吸を意識しながら行う為、リラックス効果が高いです。心身の緊張をやわらげ、ストレスを軽減することが期待できます。

③柔軟性の向上

ピラティスの動きは、ただのストレッチとは違い、筋肉を伸ばしながら強化するため、柔軟性を高めるのに最適です。身体が柔らかくなることで、血流も良くなり日常生活も快適になります。

④バランス感覚の向上

ピラティスでは体幹を使うことが多く、その結果としてバランス感覚が向上します。これにより、スポーツパフォーマンスも向上するでしょう。

〇まとめ

ピラティスは身体を整えるだけでなく、心の健康にも寄与する素晴らしいエクササイズです。始めは難しいと感じることもあるかもしれませんが、自分の身体の動きを観察することで、動く瞑想とも言われております。何年やっても、新しい発見があって面白いという方が多いのは、自分の身体の変化が、感覚の変化が感じれてるからだと思います☺

メンテナンス習慣は未の自分への投資、継続は力なり

関連記事

  1. 日常から姿勢や動作を気をつけて過ごして行きたいですね。
  2. ピラティスでは『動作』を鍛えていきます。
  3. うまく身体が使いにくくて、肩に力がぬけにくい、呼吸が深く吸いにくいなど頑張り屋さんの女性を応援します✨
  4. 背中に手がまわる?
  5. 『骨盤が締まってきたのがわかるから、その上に脂肪が乗ってる感じがして気になってきたー?』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP