さて、お盆も終わり、今年も残暑厳しくなりそうですね。
高温多湿がまだまだ続きます
毎年、この時期になると、お伝えしておりますが
この時期に気になるのが冷房による冷えや
冷たいものの食べ過ぎによる、消化器系の負担です。
暑苦しさによる寝不足や、冷えによるお腹の不調など
もともと胃腸や耳鼻科系が弱い、むくみやすいなどといった
血行不良や水分代謝が悪い方は、血行を改善して参りましょう!
暑いのに、足だけ冷えているということはないでしょうか?
身体の熱は血液によって全身に運ばれています。
血行が滞っていると、心臓から遠く、重力の影響を受ける足先が冷えやすくなります。
この時期は、時間があるとき、足が冷えた時、むくみを感じた時などに
足首をくるくる回してみましょう
そして、定番のお風呂にしっかり浸かる
身体に水圧をかけて血流を促すことが大切です✨
水分を取り過ぎない
運動していない方は、2リットルは取り過ぎです。
などできることから意識をしていきましょう
この記事へのコメントはありません。